12月 ご案内

どーも旦那デス[emoji:e-454]
2014年も早いもので残り1ヶ月。
1年を締めくくる 師走のイベントの予告からさせて頂きます♪
12月19日(金) 20日() 21日() 22日(月) の 4日間、
まつばの「歳末感謝祭」を催させて頂きます[emoji:e-2]
歳末感謝祭オモテ歳末感謝祭ウラ
お世話になったお客様へ 感謝の気持ちを込めて お歳暮をご用意。〈要予約〉
毎年ご好評の まつばの2015年版カレンダーもこの機会にお配りしたいと思っております。
カレンダー
・・・皆さまのご来場 お待ち致しております♪
そして年末年始につきましては
年末は12月28日()まで
年始は 1月 3日()からの営業とさせて頂きます[emoji:i-228]

三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ

三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ

明日から12月

11月最後の週末。
おかげさまで再来年の成人式に向けてのご来客が続いております。
ピンク色の振袖に甘~い小物使いで
やさしさあふれる着こなしの 里奈chan[emoji:e-420]
里奈chan
続きましては・・・
COOLな黒地の振袖にバチッと真紅の小物を合わせ
“大人な”着こなし りさこchan[emoji:e-420]
りさこchan
そして鮮やかなエメラルドブルーの地色に
華やかな模様のこの振袖は 野々花chan[emoji:e-419]
野々花chan
人それぞれ、好みが違い
いろんな着こなしが出来るからこそ 楽しいんですよねぇ~
皆さまのご来店 楽しみにお待ち致しておりま~す♪

三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ

三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ

レポート問題に悪戦苦闘

どーも旦那デス[emoji:e-454]
本日は3年毎に受講しなければいけない
クリーニング業務従事者のテキストが届いたのでお勉強www
レポート問題を提出しなければならないのですが
これが割と意地悪な(ひねくれた?)問題でして・・・  久々に頭フル回転したかも^^;
お勉強
この回答を送ると こんな修了証が送られてくるのです(写真は3年前に届いたモノ)
証書
お着物のお手入れを承る為には
クリーニング受付窓口業務の届け出を保健所に認可してもらい
このように3年毎に講習を受けなければならないのです。
でも、ほとんどの呉服店は届け出も受講もしていないまま
着物のクリーニングをお預かりしているのが現況なんですよねぇ。。。
当店は このクリーニング業としての届け出以外にも
店内でヘアメイクをする為に きちんと美容所登録もしてあるんですよ~
ですので 皆さま安心して 呉服の松葉をご利用下さいませ♪

三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ

三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ

前撮り以外のご来客も

どーも旦那デス
先週末21日(金)から 24日()まで開催致しておりました
まつばdeふりそで前撮り会も 無事、終了いたしました♪
もちろん、前撮り期間中もご来客は続いておりまして。。。
遅くなってしまいましたがさっそくご紹介をさせて頂きます^^;
まずは・・・
のお参りにお母様とお姉ちゃん家族揃って
着物姿でキメてくれた さまファミリー
七五三 T様
          ヘアスタイルもビシッとキマって男前~
そして・・・
続々と 成人式の振袖選びのお客様も来てくれていますよ~
萌依chanは 現代っぽい着こなし
萌依chan
           黒レース小物&千鳥格子の袋帯でコーデ
続いて・・・
なつみchanは 黒地の振袖と比較した結果、
この白地の華やかな京友禅をチョイス。
なつみchan
そして本日。
そのなつみchanのお友達の菜々瀬chanにもご来店頂き、
RETLOカワイイ コチラのお振袖をお選び頂きました♪
菜々瀬chan
ご来店頂いた皆さん ありがとうございました^^
11月も残りわずか
皆さまのご来店 心よりお待ち致しております♪

三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ

三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ

前撮り会2014(秋) 4日目

勤労感謝の日の振替休日の本日。
おかげさまで2014年度の まつばdeふりそで前撮り会が 先程無事終了致しました^^
それでは最終日ご参加頂きました皆さまをご紹介させて頂きます♪
1124-01.jpg1124-02.jpg
1124-03.jpg1124-04.jpg
お色直しプランをご利用頂いた S様。  アップスタイルとダウンスタイルで
1124-05.jpg1124-06.jpg
連日 たくさんのご家族さまにご来店頂き 店内は幸せそうな空気で満たされておりました
1124-07.jpg
1124-08.jpg1124-09.jpg
1124-10.jpg1124-11.jpg
1124-12.jpg1124-13.jpg
ご参加下さいました皆さま ご満足頂けましたでしょうか?
ステキなアルバムの完成お楽しみに♪
また来年も よりご満足頂けるよう考えていきたいと思っております。
・・・とりあえず明日の定休日は 4日間の疲れを癒すことに徹します^^;

 

松葉の前撮りサービスご案内はコチラ・・・ 〉〉まつばdeふりそで前撮りプラン 

三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ

三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ

前撮り会2014(秋) 3日目

秋の まつばdeふりそで前撮り会も 3日目となりました。
本日も華やかな姫達がたくさんご参加下さいましたよ~♪
1123-01.jpg1123-02.jpg
1123-03.jpg1123-04.jpg
1123-05.jpg1123-06.jpg
ご家族揃っての記念撮影も 楽しい思い出の1ページ[emoji:e-419]
1123-07_20141123185946bee.jpg
1123-08.jpg
1123-09.jpg
1123-10.jpg
明日が2014年の前撮り会最終日となります。。。   スタッフ一同頑張りま~す[emoji:i-236]

松葉の前撮りサービスご案内はコチラ・・・ 〉〉まつばdeふりそで前撮りプラン 

三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ

三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ

前撮り会2014(秋) 2日目

秋の前撮り会日目。  今日は朝から夕方まで予約がビッシリ!
もちろん、大切な二十歳の記念ですから ご満足頂けるよう全力を尽くさせて頂きましたよ~
1122-01.jpg1122-02.jpg
1122-03.jpg1122-04.jpg
1122-05.jpg1122-06.jpg
今回もご両親さま、お爺ちゃま&お婆ちゃまの 嬉しそうな笑顔[emoji:e-68]に溢れる店内[emoji:e-419]
1122-07.jpg1122-08.jpg
1122-09.jpg
1122-10.jpg1122-11.jpg
1122-12.jpg1122-13.jpg
1122-14.jpg1122-15.jpg
明日・明後日と前撮り会は続きます。

松葉の前撮りサービスご案内はコチラ・・・ 〉〉まつばdeふりそで前撮りプラン 

三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ

三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ

前撮り会2014(秋) 初日

GWに続いての秋の前撮り会。
今回は平日金曜日からのSTARTです。
初日からこだわりの着こなしがイッパイです♪
1121-01.jpg1121-02.jpg
「背中のTATOOシールが見えるようにとのお着付けのご要望にも
経験豊富な当店ですから こんなにキレイに
1121-03.jpg1121-04.jpg
十人十色とは言いますが・・・
1121-05.jpg1121-06.jpg
みんな個性豊かで 1人も被らない 目にも華やかな1日となりました。
1121-07.jpg1121-08.jpg
3連休中 前撮り会は続きます^^

松葉の前撮りサービスご案内はコチラ・・・ 〉〉まつばdeふりそで前撮りプラン 

三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ

三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ

のんびり休息 しっかり労働www

火曜日の定休日。珍しく地元で過ごすことにしました。
お昼のランチはおかげ横丁の 横丁君家さん。
横丁君家
美味しいとの評判は聞いていたのですが、ホント ネタが新鮮でとっても美味しかったデス♪
横丁君家 お寿司
食後は運動もかねて参拝に。
10月3日に新しくなったばかりの鳥居をくぐり・・・、   神宮の紅葉はもう少しといったところでしたョ。  
内宮鳥居内宮紅葉
平日とは思えない賑やかなおはらい町。。。     五十鈴川を一眺のCAFEでまったり。。。
おはらい町CAFE
とてものんびりとした休日でした。
そして、本日は明日からの まつばdeふりそで前撮り会の準備に追われておりますwww
前撮り会準備1
今回もオシャレな髪飾りが豊富に揃いましたし、
前撮り会準備2
撮影の準備もOK^^b
前撮り会準備3
月曜日までの4日間、頑張って働きま~す!
前撮り会準備4

三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ

三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ

重なるときは重なりますね~

この週末もたくさんのお客様がご来店下さいました♪
土曜日の夕方はうちのスタッフよりも来客組数のほうが多かったりで
お待ち頂くことも。。。  ホント申し訳ございませんでした
お客様から「今日はなにか催し物でも?」と質問される程でしたが   あくまでも普通の通常営業日。
なぜこんなに忙しかったのでしょう???
七五三の日であったことはもちろんのこと・・・
卒業式のはかまのご予約のお客様が多く、
はかま1はかま2
はかま3
結婚式に参列の為に、お着付けをさせて頂いたり・・・
振袖着付け
もちろん成人式に向けてのお振袖選びのお客様も♪
かりんchan
レトロな振袖をお選び頂きました かりんchan
みなさんご来店ありがとうございました。
※明日18日火曜日・明後日19日第3水曜日は定休日デス。

三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ

三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ

十日町研修へ

どーも旦那デス
水曜日、朝から近鉄に乗り名古屋へ。
そこから のぞみに乗って東京。  そして、MAXときに乗り換え箱根湯沢へ。
1112-01.jpg1112-02.jpg
さらに・・・特急はくたかに乗り換え計時間  ハワイ並みの時間をかけてやって来ました十日町
1112-03.jpg1112-04.jpg
そう、新潟の十日町は絹織物の有名な産地なのです。
翌日は朝からしっかりお勉強。  まずはお着物のお手入れの工場から
1113-お手入れ1
職人さんによる しみ抜きや
1113-お手入れ2
縮んでダブついてしまった着物の修正を 見せて頂きました。
1113-お手入れ31113-お手入れ4
見事! まるで新品
1113-お手入れ5
その次に伺ったのが 絞りのメーカーさん。
左の白いものがまだ染めていない 着物1着分の反物。  これだけ絞るのに約年かかるんですよ~
1113-絞り1
そして、右のように染め上げるには・・・
このように桶を使って 染めたい部分だけを外に出して染料に漬けることで染め上げるんです。 
1113-絞り2
ちなみに上の染まった着物は4色使ってあるので この作業を4回繰り返さないと完成しません。
最近は先に染められた生地に あとから絞って風合いを出すものも多くなってきております。
1113-絞り3
これも柄に合わせてひとつひとつ絞るのですから大変なのには変わりありません。
出来上がりはこんな感じ     いわゆる おぼろ染めと言われるお着物です。
1113-絞り4
朝からしっかり勉強したので お昼は名物の へぎそばを♪
1113-お昼11113-お昼2
薬味はネギとからしで頂きます。
絹織物に使われる布海苔をつなぎに使用されたそばで とてもコシが強かったです。
お腹が満たされたあとも まだまだ勉強!
続いては金加工の工場へ。
1113-金加工11113-金加工2
これもまた ひとつひとつ手間のかかる作業ですwww
1113-金加工3
手間をかけるからこそ こんなに華やかな着物が出来上がるですねぇ。
1113-金加工4
久しぶりの産地研修で たくさんの人の手によって創られる
着物の魅力を再確認してきました。
着物の良さをさらに伝えて行けたらなぁと思います。

三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ

三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ

ご来店の姫☆ご紹介

どーも旦那デス[emoji:e-454]
ご成約頂きましたお客様のご紹介を 早速させて頂きます♪
唯chanは卒業式の小振袖&はかまを。
悩みに悩んで このオシャレな着こなしに[emoji:e-420]
唯chan
まりなchanはゴージャスなブルーの薔薇の振袖を。
まりなchan
ショールも帯〆も拘りの豪華な黒をチョイス。   うん。お似合いです^^
おかげさまで 卒業式のお客様も 成人式のお客様も ご来店が続いております。
まだキメていない皆さんは 1日も早く
呉服の松葉/ふりそでfRIQUeへご来店下さいませ。

三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ

三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ

ハレの日はキモノ

どーも旦那デス[emoji:e-454]
平日にも関わらず 割とご来客が続き 賑やかな呉服の松葉なのでした♪
成人式には当店で黄色い振袖をお選び頂いた よしかchan[emoji:e-420]
「2回目の卒業式は赤い振袖がいいかなぁ」とご来店下さいました^^
よしかchan
そして11月は 七五三シーズンでもありますので
こんなにキュートな姫&パパ・ママも♪
七五三
うちの娘もほんのチョット前はこんな感じだったのに・・・
歳月の過ぎる早さにはホント驚かされますwww
みなさんご来店ありがとうございました。

三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ

三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ

来年も 再来年も

連休最終日  文化の日にご来店下さいました
をご紹介させて頂きます♪
黒地に艶やかなブルー&パープルが配色された
イマっぽい1枚を着こなしてくれた まゆchan
まゆchan
顔出しNGということで ダレノガレちゃんにお手伝い頂きました(笑)
夏以降、振袖に関しては再来年成人の方の来店が多いのですが
ここへ来て「今度の1月成人式なんだけど、まだ選べますか?」との
問い合わせ・ご来店が増えております。
今までどうしようか悩んでいて・・・。
   なんだか急に振袖着て式に行きたくなって・・・。
       お母さんの(知人の)振袖着る予定だったけど、やっぱり違うのが着たくなって・・・。
・・・いろんな事情の方がお見えのようですが^^;
大丈夫。   松葉は品揃えが豊富ですから^^b
成人式振袖の駆け込み予約
      どーんと お任せ下さい!
 でも、出来るだけお早目にwww
※ 明日、11月4日火曜日は定休日デス

三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ

三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ

今年もあと2か月。。。

どーも旦那デス[emoji:e-454]
11月にはいりまいた。 今年も残すところ2か月ですが
まつばdeふりそで前撮り会や歳末イベントも控えておりますので
お店は割と忙しいスケジュール。。。
ひとつひとつ こなしていくしかありませんね。
さて、本日は朝から 振袖の着付けからスタート。 (写真撮り忘れました^^;)
続いてお昼には 色留袖のお着付け。
姪っ子さんの結婚式だそうです♪
色留袖
そして成人式のお振袖を選びに来てくれた 有里香chanは
「カワイイ~[emoji:e-266]」と この1枚を即決。
有里香chan
そうそう、昨日の閉店間際には
成人式に向けての 紋付はかまを ご予約頂いております。
紋付袴
「男の成人式」も 松葉にお任せ下さい!

三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ

三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ

20歳も3歳も♪

どーも旦那デス[emoji:e-454]
月曜からのお客様紹介が 遅くなってしまいましたが さっそくご紹介させて頂きます。
最近では珍しく、お母様だけでご来店頂き
スカッと朱赤の 色無地のお振袖をお選び頂きました。
モデルはNEWスタッフのさっちゃん♪
モデル さっちゃん
続いてはスラッと長身で小顔の 百華chan[emoji:e-420]
少しアンティークな振袖に 黒い小物合わせがキマってます~
百華chan
そして偶然にも ももかchanが続きます。
こちらのももかchanは七五三~[emoji:e-266]
ももchan
来月には妹が生まれる予定なんだそうで。。。
そう伺うと 既にしっかりとしたおねえちゃんに見えますね♪

みなさんご来店ありがとうございました。

三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ

三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ

週末は。。。

この週末は、娘の通う中学校の文化祭がありました。
中3 最後の文化祭を見届けるべく 母は連日学校へ。 
「青春」してるなぁ~  あの頃に戻りたい。。。(笑)
中学文化祭
店番してくれてた旦那は 成人式を迎えられるお嬢様をご接客。
あきらchanには
この白黒染め分けの友禅の振袖をお選び頂きました♪
あきらchan
ご来店ありがとうございました^^
※明日28日火曜日は定休日です[emoji:i-228]

三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ

三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ

振袖ばかりではなく。。。

どーも旦那デス[emoji:e-454]
本日の呉服の松葉は
ご予約頂いておりました お着付けが続きました。
まずは フルコーディネイトでお揃え頂きました 手描きの訪問着を。
素敵過ぎますwww[emoji:e-420]
着付け①
続きましては 振袖の袖を短く仕立て直したこのお着物。
小物を訪問着らしく Re:コーディネイトさせて頂きまして 見事に変身~[emoji:e-420]
着付け②
着付けばかりではなく 卒業式はかまのご予約にもご来店頂いております♪
卒業式はかま
    ※ 来春ご卒業の方はお早目にご予約ください。
当店は成人式に向けての振袖だけではなく
お着物全般をお取扱いさせて頂いております。
是非、お着物のことなら何なりと 「呉服の松葉」にご相談下さいませ。
 

三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ

三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ

ありがとうございました。

きものクリニックが本日終了致しました。
「最終日は午前中まで」とさせて頂いておりましたが
ありがたいことに最終日の来客も予想以上に多く、大忙し
結果、きものドクターが残れるギリギリの14時頃までお客様が途切れることがありませんでした。
きものクリニック
お預かりしました お着物100数十点。  しっかりお手入れさせて頂きます。。。
そして、昨日はお振袖のお客様にもご来店頂きましたので
さっそくご紹介させて頂きます♪
黒地のカワイイ京友禅の振袖を選んでくれた ななみchan
ななみchan
お手持ちのお振袖をRe:コーデさせて頂きました しのchan
しのchan
皆さん ご来店ありがとうございました♪
※ 明日21日(火)は定休日です

三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ

三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ

連日たくさんのご来店ありがとうございます。

どーも旦那デス
昨日に引き続き きものクリニックに 続々とご来店頂いております。
きものクリニック2日目
・・・着物のお手入れにお困りの方がたくさんみえる事を再確認させて頂きました。 はい。
今回も大反響の この「きものクリニック」ですが
残すところ 明日19日()と 明後日20日(月)の午前中までとなりました。
皆様のご来店、お待ち致しております。

三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ

三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ