
よくある疑問、お悩みにお答えします。
Q. 振袖を買おうか借りようか悩んでいます。
- A.
- そんな悩みなら、販売、レンタルどちらも扱っている松葉におまかせ。 高額のレンタルよりもお値打ちに購入できる振袖もありますから、予算的なことよりも「成人式のみ、絶対1回しか着ないのか、卒業式や結婚式などにもあれば着るのか」が、一番重要ですね。
1回きりならレンタル、2回以上着るなら購入がオススメです。
Q. 振袖はいつ頃見に行くといいの?
- A.
- 松葉なら、一年中振袖はたくさん展示しておりますが、購入をお考えの方なら、新柄が一番出揃う当店のカタログが届いた直後がおススメ。
(松葉は同じ振袖を複数枚販売しませんから、お早めに)
購入なら遅くても2月位(1年前)まで。レンタルなら7月末~11月(1年半前)。
まつばdeふりそで前撮り会や、成人式当日の予約受付も早いモノ勝ちですので、お早めに!
Q. 振袖を購入しても、あとの管理が不安です。
- A.
- 着付けは営業時なら何回でも無料。着たあとのお手入れも何回でも無料(10年間)。どんどん松葉を利用して、振袖のある生活を楽しんで下さい。
Q. 私の振袖を娘に着せたいのですが・・・。
- A.
- お母さんの想い出の振袖を娘さんが喜んで、まとう・・・。なんて、おじいちゃん、おばあちゃんも喜ばれることでしょうね。以下の事だけ気をつけて、是非着せてあげて下さい。
これだけはチェック
- ●寸法が合っているか
- 今のお嬢さんたちは手足が長いので、身長は同じくらいでもサイズが合わないことがあります。
- ●小物合わせは今風に!
- 小物まで昔のままでは、”お古”に見えます。小物をこだわるだけで、アンティークを着こなすオシャレさんに!
- ●目立つ汚れはないか
- 汚れたままではせっかくの記念日ががだいなしです。